韓国岳登山(4〜9年生)

4〜9年生の霧島の韓国岳登山、引率の先生から寄稿頂きました。

えびの高原駐車場から韓国岳(標高1700m)山頂まで登り、そこから大浪池の避難小屋まで下りる。さらに、そこから山頂に戻り、えびの高原駐車場に帰るコース。

4年生は、初めての韓国岳登山でしたが、元気に登りきりました。6〜9年生は、自分たちでスケジュールを立て、5年生以上で、持ち物チェック表などの資料作りをして、登山に挑みました。

当日は、朝から快晴で、途中風が強いところもありましたが、暖かく涼しい、登山日和の日でした。
途中、体調不良者が出ても、みんなで協力し、登りきりました。
次は、夏に屋久島縄文杉登山を目指します!


関連記事

コメントは利用できません。

最近の記事

  1. 2025.6.16

    屋久島キャンプに向けて〜海の体験と学内キャンプ〜

    屋久島キャンプの準備として、1泊2日学校でのキャンプがありました。学校から桜島の赤水港へ。
  2. 2025.5.15

    韓国岳登山(4〜9年生)

    4〜9年生の霧島の韓国岳登山、引率の先生から寄稿頂きました。
  3. 2025.5.15

    えびの高原で池巡り(1〜3年生)

    どんぐり自然学校では、今年も夏の屋久島キャンプに向け活動が始まっています。

おすすめ情報

田植え体験

どんぐりインタビュー

ふるさと納税はじめました

園児募集中

寄付のお願い

どんぐり自然学校 親の会 Instagram

Instagram でフォロー