角口さかえ氏・鈴木一博氏による
「子どもの成長とともに、身体・精神を育てていく
手の仕事、シュタイナー教育・芸術教育の学び」講座のご案内
【日時】 2017年8月29日(火)~30日(水)
【会場】 NPO法人どんぐり自然学校
《講座について》 ※詳細は下にチラシ画像を掲載しています。
<8月29日(火)>
9:00~12:00 お話と人形づくり(角口氏)
13:30~17:00 教師のための学び 授業体験(鈴木氏)
<8月30日(水)>
9:00~12:00 お話と人形づくり(角口氏)
13:30~15:00 教師のための学び 授業体験(鈴木氏)
15:20~16:20 人形劇上演(角口氏、鈴木氏)
《講師プロフィール》
角口さかえ氏:
保育士。シュタイナー教員養成卒(ベルン)。日本の保育園、幼稚園でシュタイナー教育の現場に勤める。また、人形劇・人形作りの指導にあたる。 人形劇団「つの笛座主宰。
著書 「ライゲンと子どもたち」「春のうた」精巧堂出版
鈴木一博氏:
言語造形家。スイス・ドルナッハにて言語造形と演劇芸術を学ぶ。
舞台公演、講演、翻訳などを行っている。
主な著作(翻訳)に「普遍人間学-教育の基として-」「いかにして人が高い世を知るにいたるか」等。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(問い合わせ)NPO法人どんぐり自然学校(全日制小学部・中学部) どんぐり幼稚園
鹿児島市吉野町9468 電話/FAX : 099-244-5759 MAIL : dongurinoie2525@yahoo.co.jp